社長ブログ

「失敗しない解体業者の選び方」セミナーを開催

いつもブログをお読みくださってありがとうございます。 ViVi不動産株式会社の矢郷です。 今回は「解体」のお話です。

 

不動産のお仕事って、結構建物の解体が絡んでくることが多いんです。 建物の解体をして下さる「解体業者」さんって、いろんな意味でばらつきが有ります。

丁寧な会社、そうでない会社! 安かろう悪かろうな会社! 見積もりがざっくりな会社などなど・・・  私も、何も知らない若いときは、何度か痛い目に遭ったり解体業者さんと言い争いにもなりました。

 

当社のお客様にはそんな経験はして欲しくない!との思いから今回の下記のセミナーを開催させて頂きました。  さぁ、紙上セミナースタート~~~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日サンフォルテにて開催したのは、「失敗しない解体業者の選び方」セミナーです。

 

講師は、富山の解体業界でご活躍中の「資源開発株式会社」の山本社長にご登壇頂きました。

 

ざっくりまとめるとこんな感じです。

 

★解体費用の今後の動向

①法律や検査が厳しくなりそれに付随した費用がどんどん追加されている。

②(最終処分場、リサイクル施設の処分費用の高騰、解体職人の人手不足による人件費の高騰、

燃料の高騰などが値上がりの原因となっているため)解体工事費用は今後しばらくの間、値上がりすることはあっても、下がることはないと思われる

・費用値上がりに対する対策

① (高騰する前に)早めに解体をする

② 廃棄物処分を自社で行っている解体業者に依頼する

 

★安い見積もりのみで選定したり、適当に解体業者を選んだりしてしまうと
悪徳な業者を選んでしまうこともあり、「法律違反の発生」「ご近所トラブル」「追加請求」「ずさんな工事」
といったトラブルが発生してしまう可能性がある。

 

★解体業者選びの失敗事例
【具体例】
① 手抜き工事が後日発覚!修正を依頼すると追加請求されてしまった。
② 現場付近で大声で雑談など、作業員の態度が悪く不快な気持ちにされた。
③ 清掃、整地が投げやりで、新築の工事や売却する時に迷惑をかけた。
④ 見積後に曖昧な理由をつけて追加請求されてしまった。
⑤ 解体終了後に地中にコンクリート廃材、混合ゴミ等を故意に残していかれた。
⑥ お隣の外壁や塀を傷つけてもその過失を絶対に認めず対応をしてくれなかった。
⑦ 近隣からの騒音等のクレームが来てもその対応を全くとらなかった。
⑧ 事故が起きた時に逆ギレや恫喝で押し切られてしまった。
⑨ 安全管理の意識が低く、作業員や近隣住民にケガを負わせた。
⑩ 廃材を適正処分せず自社の資材置き場に山積みにしている。
⑪ 廃棄物の処理費用を浮かすため不法投棄していた。

 

★信頼できる解体業者を選ぶための7つのポイント
① 法令を遵守している
② 損害賠償保険に加入している
③ 相見積もりをとって内容を比較する
④ 信頼できる担当者である
⑤ 自社一貫体制の会社である
⑥ マニフェストを発行してくれる
⑦ ホームページで会社をチェックする

 

★解体工事をする時に、自治体によっては補助金・助成金がもらえる場合がある。

残念ながら富山市には解体だけに利用できる補助金は無し

 

まとめ 一生に一度あるかないかの解体工事。せっかくなら良い業者を選び、自分たちも・近隣の方も・業者も、満足できるような
気持ちの良い工事をしましょう。

 

講演の後は、参加者の方々から次々と質問が上がり、すごく盛り上がって、その上勉強になるセミナーでした。

 

次回は、3月14日木曜日 県民会館において 「プロが教える 遺品整理のススメ方」  講師は株式会社 バイキングの西嶋 昭弘社長です。

 

申し込み不要! 参加無料です。 お気軽にご参加ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年2月1日 ViVi不動産株式会社 矢郷修治

(今回のセミナーも次回のセミナーも、グループ会社「シニアライフサポート富山中央」が主催で開催しております。)