「株式会社カチモードの〈オバケ調査〉と、私が心霊系らしき存在に助けられた物語」
現代日本が直面する「多死化社会」の中で、増加する孤独死や事故物件。
そんな時代背景のもと、心理的瑕疵を抱えた物件に対し“科学と人の心”の両面から真正面に向き合うユニークな企業が登場しました。
今回は、株式会社カチモードを紹介させて頂きます。
株式会社カチモードとは?
-
「オバケ調査」の仕組み
事故物件に調査員を派遣し、最低一晩滞在して「映像・音声・電磁波・温度・湿度・大気圧・サーモグラフィ・騒音」など8項目を科学的に測定・記録します。 -
記者が1時間ごとに数値を追跡Amazon+12最新不動産ニュースサイト「R.E.port」+12株式会社カチモード+12プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES。
-
報告書と証明書の発行
調査後には結果をまとめた報告書と、「異常なし」であることを示す証明書が発行されます。これにより、事故物件所有者は安心して再募集や流通促進に活用できます株式会社カチモード+2株式会社カチモード+2。 -
懸賞金制度
調査中に不思議な現象が発見された場合、依頼者には10万円〜100万円の懸賞金が進呈されます。 また、調査時に異常がなくても、後に現象が起きた場合の懸賞金も用意され、ユニークな「懸賞金付き物件」としての運用も可能です株式会社カチモード+1。 -
“事故物件調査士”の誕生
2025年7月1日より、オバケ調査を実施する人員を公式に「事故物件調査士」と名乗ることに決定株式会社カチモード+10株式会社カチモード+10株式会社カチモード+10。 -
業界の注目とメディア展開
書籍化(『告知事項あり。 その事故物件で起きること』2025年1月刊)やYouTubeチャンネル開設、ドラマ化や各種メディアへの露出など、多方面で話題に株式会社カチモード+8プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES+8株式会社カチモード+8。
なかなか面白い会社ですね! 事故物件という社会的に扱いにくい不動産に、科学的根拠と人の感性(体験談のような“目に見えない発見”)の両面から新しい価値を付与する、画期的な取り組みを続けています。
とは言っても、私は心霊系は正直苦手・・・・なのですが、以前お化けらしき存在に助けられたことが有りました。
(心霊系らしき存在)に救われた話
数日後に契約予定だった事故物件で、売主からは室内での死亡事故の告知がありませんでした。
しかし何組かのお客様をご案内した後、次回その部屋に行くと、消したはずのトイレのスイッチが毎回付いているのです。
これがきっかけで売主さんにその現象を説明すると観念したのか、トイレでご親族が亡くなっていたことを告白してくれたのでした。
トイレの灯りをつけて知らせてくれた“それらしき存在”のおかげで、その事実に気づくことができてトラブルは無事回避。
契約は白紙に戻ってしまったけど・・・・(泣)
この出来事は怪談のようでありながら、私にとってはありがたいサインでした。
事故物件に潜む見えないリスクを、科学以前の「何か」によって教えられたと言えるかも???
富山市の中古戸建、中古マンションの売却の事なら
ViVi不動産株式会社
富山市の中古戸建、中古マンションの購入はビビすまへ!
富山を愛するViVi不動産のおすすめスポット!
(2025年8月9日)
ViVi不動産株式会社 矢郷修治