OTAFC会について
富山市の不動産業界は、地域の成長と共に発展してきました。しかし最近では、売主様の利益を大事にせず、「囲い込み」(後記で説明)などで短期的、独善的な利益を追求する不動産取引や不動産投資が広がり、自社の利益のみを追求する個人経営者が増加しています。この状況により、富山市全体の不動産業界の持続的な成長が損なわれることが懸念されています。
私たちは、不動産業界の未来を見据え、次世代に経験と知識を引き継ぎ、お客様の利益を最優先に考える透明性の高い取引環境を提供することを目指しています。
囲い込みの横行
不動産業界において問題となっている「囲い込み」。これは、物件情報を自社内だけで抱え込み、他の業者やお客様に情報を公開しない行為です。この行為により、適正価格での取引が阻害され、消費者の利益が損なわれることがあります。
囲い込みの排除でお客様の利益を最大化
OTAFC会では、この「囲い込み」を排除し、透明性の高い不動産取引を実現することを目指しています。全ての会員企業は、物件情報の共有を徹底し、売主・買主双方の利益を最大化できる環境を提供しています。
組織力の向上支援
OTAFC会では、会員企業の組織力強化を目的とした各種研修やセミナーを開催しています。不動産経営の課題解決に向けた最新情報の共有や、県外から外部講師を招いて営業力の向上研修を開催、成功事例の分析など、企業としての成長を支援しています。
AIを活用した業務支援ツールの紹介と研修
最新のAI技術を活用した業務支援ツールを導入し、業務の効率化やデータ分析を支援しています。また、ツールの導入だけでなく、会員企業向けに操作方法や活用法に関する研修も定期的に実施しています。
お知らせ
会員一覧
会社名 | 住所 | TEL | 得意エリア |
---|---|---|---|
(株)エーピーエス | 富山県富山市新根塚町3丁目1-1 | 076-425-7320 | 富山県全域 |
(株)醸す商会/ハウスドゥ富山南 | 富山県富山市萩原241-1 | 076-461-4955 | 富山市全域 |
光陽興産(株)開発営業本部 | 富山県富山市五福8区3548-14 | 076-444-9988 | 富山市、高岡市 |
(株)さくらホーム富山支店 | 富山県富山市大泉中町12-33 | 076-461-7166 | 富山市全域 |
正栄産業(株)/イエステーション富山中央店 | 富山県富山市二口町5丁目9-8 | 076-423-0844 | 富山市全域 |
(株)中村/ハウスドゥ富山南郵便局前 | 富山県富山市堀川町330番地 | 076-405-9233 | 富山市全域 |
(株)ニュートラル/ハウスドゥ富山東 | 富山県富山市新庄町91番地 | 076-491-6619 | 富山市全域 |
ハウジングマーケット(株)/ハウスドゥ婦中 | 富山県富山市婦中町速星957番地1 | 076-461-7078 | 富山市全域 |
ViVi不動産(株) | 富山県富山市天正寺1076 | 076-482-2577 | 富山市全域 |
(株)みつばち不動産 | 富山県富山市上飯野38-1 | 076-471-7625 | 富山市全域 |
不動産業者様へ
OTAFC会では、不動産業者の皆様がより良い経営を実現できるよう、様々な支援を行っています。業界の健全化と地域社会への貢献を目指し、透明性の高い不動産取引の促進を推進しています。
OTAFC会に入会するメリット
- 物件情報の共有: 会員間で物件情報を共有し、成約機会を最大化します。
- 経営支援と知識共有: 業界の最新情報や成功事例の共有、経営改善に役立つセミナーを開催。
- 信頼性の向上: OTAFC会の会員として、消費者に対して信頼性の高い企業としての認知を獲得。
- 次世代経営の勉強: DX推進や業務改善に関するノウハウを学べる機会を提供。
- AIを活用した業務支援: 業務効率化を図るAIツールの導入や活用方法をサポート。
入会規約
OTAFC会にご入会いただくにあたり、以下の入会規約をご確認ください。本会では、透明性と公正性を重視した運営を行っており、会員様には一定の基準を遵守していただくことをお願いしております。
詳細な規約については、以下のリンクからご確認いただけます。
お問い合わせ
OTAFC会事務局
担当:矢郷
電話:090-6270-4647
Email: s-yago@vivi-f.jp