【開催報告】第15回 知って得!シニアライフの年金・資産運用セミナー
先日、令和7年6月26日(木)、県民会館5階501号室にて
**「第14回 知って得!シニアライフの年金・資産運用セミナー」**を開催いたしました。
当日は13名の方にご参加いただき、
富山第一銀行 富山南センター支店 牧山正子講師(社会保険労務士/1級FP技能士)
富山第一銀行 セフティプラザ富山支店 土田輝講師(2級FP技能士/住宅ローンアドバイザー)
のお二人より、年金と資産運用について分かりやすくお話いただきました。
■ セミナー内容のポイント
🔶 年金の仕組みがよく分かった!
老後の年金受給開始時期や、年金を増やすための方法、
配偶者が亡くなった際の遺族年金の取り扱いなど、
参加者の皆様からも「今さら聞けないことがスッキリ理解できた」と好評でした。
🔶 これからの時代、投資は避けて通れない
また、現在のような低金利時代では、
銀行に預けているだけではお金は増えず、むしろ物価上昇によって実質的な価値は目減りしていきます。
そうした中で、将来に備えるためには、
正しい知識を持って資産運用・投資をしていくことが大切であるというお話もありました。
🔶 巧妙化する金融犯罪への注意喚起
近年増加している金融犯罪についても詳しく解説いただき、
「元本保証」「高金利」を謳う投資話には詐欺の可能性が高いため、
“疑ってかかる”ことが重要であると学びました。
セミナー後には個別相談の時間も設けられ、
講師の先生方へ具体的な年金や資産運用の質問をされる方も多く、
参加者一人ひとりが将来に向けた準備の大切さを実感されたご様子でした。
今後も皆様の暮らしに役立つセミナーを企画してまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
★このセミナーに関しては動画、資料は一般公開はしておりません。
(ご興味のある方は当社までお申し出ください。)